赤堀 楠雄
森林、林業、木材に関する取材がライフワークです。モットーは「木にかかわることなら、どこへでも行く、誰とでも会う」こと。そして、常に森と人とのかかわりに思いをめぐらすようにしています。
〒 386-1541 長野県上田市上室賀2378-イ
tel :
mobile :
fax :
mail : kus48b@nifty.com
森林、林業、木材に関する取材がライフワークです。モットーは「木にかかわることなら、どこへでも行く、誰とでも会う」こと。そして、常に森と人とのかかわりに思いをめぐらすようにしています。
長野県、山梨県を中心とした自然豊かな土地で、無垢の木を生かして、気候や風景にあった建物を作っています。
うるし塗りの建材をあつかっています。自然塗料の中ではもっとも良いと思いますので、普通の仕事の間にうるし塗建材の仕事をしています。床、カベ、柱、風呂、カウンターなど、ほとんどのものにうるしを塗ります。
人は自然と共に暮らしています。人が暮らす家もまた自然の一部だと思います。決して奇抜すぎず、周辺環境にとけ込み、道行く人々にもやさしい家造りが必要だと考えます。人と自然との関わりと職人の手仕事にこだわった家造りをしています。
こんにちは、南信州・中川村と言う所で大工をしています。地域材を活かした家づくりを大切にしています。『伝統から学び伝統に溺れず』いつも新しい気持ちをもっとうに頑張っています。建て主さんとの共同作業での家づくりを軸にしています。