志摩の小庭 いかだ丸太の家

賢島駅からほど近い英虞湾のリアス式海岸を望む木立の中にこの家は建っています。伊勢志摩の原風景にある真珠養殖いかだやカキ養殖いかだ用のヒノキ丸太を構造材に用い、海女小屋や浜の作業小屋をモチーフにした小さな木造住宅です。 その土地の木や竹や土をつかい、地域に伝わる住まいの作り方で、みんなで建てました。

小さく暮らす、豊かに暮らす~購入エネルギーを控えて自然を生かして暮らす家

いかだ丸太の家は子育てを終えたご夫婦と犬二匹がすごす小さな家です。
ここ志摩地域には一つの敷地に本屋・隠居・大隠居と、暮らしぶりに合わせてだんだん小さく暮らし、お互いに助け合いながら暮らす隠居慣行があります。

いかだ丸太の家もこれに通ずる小さな作りです。夏は、南北の大きな掃き出し窓からは涼をとります。冬は、外との出入りが楽な三和土(たたき)土間に置かれた小さな薪ストーブで、庭先の枯れ枝や枝打ちした木々を燃料に、普段の煮炊きや暖をとります。また、お風呂を隣接の古民家と共用とするなど、冷暖房や炊事や入浴などに購入エネルギーをほとんど使わない生活をしています。

たたき土間から大きな掃き出し窓、そして深い軒先を通して庭先の木立へと、自然とつながった豊かな暮らしを続けています。

ポイント

POINT
1
自然の中に小さく暮らす
❶ 様式・形態・空間構成
❷ 構工法
❸ 材料・生産体制
❹ 景観形成
❺ 住まい方
POINT
2
地域の材料と地域の技法で、家族や仲間とつくる
❷ 構工法
❸ 材料・生産体制
POINT
3
技術を受け継ぐ
❷ 構工法
❸ 材料・生産体制

建物の概要

テーマと要素

地域の材料と仲間とつくる、小さく暮らす木の平屋

1
様式・形態・空間構成
2
構工法
3
材料・生産体制
4
景観形成
5
住まい方
採択事例紹介 に戻る
© 2025 kino-ie.net. All Rights Reserved.
linkedin facebook pinterest youtube rss twitter instagram facebook-blank rss-blank linkedin-blank pinterest youtube twitter instagram