御施主様と一緒に、月山が眺望できる土地探しから始まり
伝統構法での木組みで完成した住宅、山形県内の住宅建築では、ほぼ絶滅状態にあった
土壁での施工も実現できました
建具、家具、キッチン及び収納全て自社施工です

月山が正面から見られるように45°回転させたリビング部

ダイニング、キッチンは御影石仕上げの土間、 土間部含め1F床は床暖房になっているので冬でも暖かい 薪ストーブ(フレームアート暖炉)は富士プラントアルコ社製 電気だけでなく、薪で温めた温水も熱源になっている

天気の良い日はLDKから月山が真正面に見えるが風景は 御施主様家族の独占とさせていただきましたw

小舞搔き、土壁塗りなど、施工時にも御施主に参加してもらいました
つくり手のご紹介
前のギャラリー
次のギャラリー